アスリート、文化人のキャスティングのご相談、承ります。
画像をタップすると詳細なプロフィールをご覧いただけます。
ご相談はこちらのフォームから
アスリート
野球 ~Baseball~
 |
千葉ロッテマリーンズ
角中 勝也
2012年・2016年首位打者。2013年WBC侍ジャパン選出。独立リーグ出身の『独立リーグの星』。
|
 |
野球解説者・スポーツコメンテーター
岩本 勉
元日本ハムファイターズ投手。「まいど!」のヒーローインタビューでファンを魅了した。HTB・HBC・GAORA解説者。
|
 |
野球解説者
髙橋 尚成
巨人時代に5度のリーグ優勝。3度の日本一を経験。10年からMLBに挑戦。1年目から10勝を挙げるなど活躍した名左腕。
|
 |
オリックス外野守備走塁コーチ
田口 壮
オリックス、メジャーリーグで活躍した名外野手。日本一、2度のワールドチャンピオンに輝く。19年シーズンよりオリックス1軍コーチに就任。
|
 |
阪神タイガース1軍打撃コーチ
北川 博敏
阪神、近鉄、オリックスで活躍。近鉄時代の「代打逆転サヨナラ満塁優勝決定ホームラン」は伝説となっている。
|
 |
野球解説者
北別府 学
元広島カープ投手。通算213勝、名球会員、2012年野球殿堂入り。広島ホームテレビ解説者。
|
 |
野球解説者
建山 義紀
日本ハムファイターズ、メジャーリーグでも活躍した名セットアッパー。UHB・HBC解説者。
|
 |
野球解説者・スポーツコメンテーター
桧山 進次郎
阪神一筋22年。当時は“代打の神様”と呼ばれ、阪神打線の中軸を担う。現役を引退してからは解説を中心に、情報番組などマルチに活動中。
|
 |
横浜DeNAベイスターズ・ファーム監督
仁志 敏久
巨人・横浜で活躍した名セカンド。4年連続ゴールデングラブ賞獲得。現在、横浜DeNAベイスターズファーム監督を務めている。
|
 |
野球解説者
荒波 翔
ベイスターズ・メキシコリーグで活躍した外野手。50m5秒.7の俊足を活かし、2013年・2014年と2年連続で、ゴールデングラブ賞受賞。
|
サッカー ~Soccer~
 |
プロサッカー選手(ヴィッセル神戸所属)
槙野 智章
2018年ロシアW杯メンバー。2019年、アジア年間MVP候補にノミネートされ世界からの評価も高いベテランDF。2018年、女優の高梨臨さんと結婚。2022年よりヴィッセル神戸へ移籍、新天地での活躍を誓う。
|
 |
元プロサッカー選手・解説者
水内 猛
浦和レッズの主力FWとして活躍。現在はサッカー解説を中心にテレビ・ラジオ・講演など、幅広く活動中!
|
バレーボール ~Volleyball~
 |
バレーボールプレイヤー
越川 優
(ヴォレアス北海道所属)
元バレーボール男子全日本代表。日本最強最速と言われるジャンプサーブとパンチ力のあるスパイクが魅力。ビーチバレー転校後、再度インドアへ復帰。チームのV1昇格を目指し奮闘中。
|
 |
スポーツキャスター
大林 素子
元バレーボール全日本代表・エースアタッカー。神戸親和女子大学 客員助教授。テレビ・ラジオ、バレー教室など、幅広く活動中。
|
水泳 ~Swimming~
 |
北京五輪競泳メダリスト/スポーツキャスター
宮下 純一
競泳を中心としたスポーツ解説を行う他、情報番組のコメンテーターとしての出演、地元鹿児島にて薩摩大使としても活動中。
|
卓球 ~Table Tennis~
 |
元プロ卓球選手・デザイナー
四元 奈生美
大学卒業と同時にプロへ転向、日本人初中国の超級リーグに参戦。全日本でも準優勝の実績を持つ。現在はママアスリートとして活動中。
|
ボクシング ~Boxing~
 |
プロボクサー
井上 尚弥
(大橋ジム)
WBA・WBC・IBF世界バンタム級王者。日本人初の世界3団体統一王者になるなど、“Monster”の異名にふさわしい戦績を残し続けている。2019年WBSSバンタム級トーナメント優勝。
|
 |
プロボクサー
井上 拓真
(大橋ジム)
元WBC世界バンタム級暫定王者。アマチュア時代に高校2冠を達成する。兄・尚弥と共に兄弟同時同階級世界王座獲得。
|
 |
ボクシングトレーナー/実業家
井上 真吾
井上尚弥・拓真の実父であり、専属トレーナーを務める。2014年エディ・タウンゼント賞、2018年トレーナー賞を受賞。執筆・講演活動も行う。
|
プロレス ~Pro Wrestling~
 |
女子プロレスラー
KAIRI
(元WWEスーパースター)
元・WWE所属(カイリ・セイン)。セーリング競技で日本代表としてジュニアオリンピック出場とインターハイ準優勝の経歴あり。現在は、実業家としても活動中。
|
空手 ~Karate~
 |
空手選手
植草 歩
全日本空手道連盟ナショナルチーム選手。空手女子組手68kg超級世界ランク1位。2019年プレミアリーグ年間チャンピオン。2018年全日本空手道選手権優勝(4連覇)。
|
騎手 ~Jockey~
 |
JRAジョッキー
福永 祐一
かつて天才騎手と呼ばれた福永洋一を父にもつサラブレッド。2018年、19度目の挑戦で日本優駿を制覇し、ダービージョッキーの名を手にする。騎手会副会長を務め、三児の父でもある。
|
 |
JRAジョッキー
川田 将雅
2016年、マカヒキで日本優駿を制覇。 武豊騎手に次ぐスピードで1000勝を達成など好成績を次々と記録している。日本競馬界のトップジョッキー。
|
 |
JRAジョッキー
藤田 菜七子
16年ぶりに中央競馬会に誕生した女性ジョッキー。2019年2月、フェブラリーSにて初のGⅠ騎乗を果たす。12月、カペラS(GⅢ)にて念願の中央重賞初制覇。自身のカレンダーやグッズも大人気。
|
ゴルフ ~Golf~
 |
プロゴルファー
武藤 俊憲
ツアー通算7勝。ドライバー、アイアンのショットメーカー。2019年パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップにて優勝。
|
 |
プロゴルファー
松澤 知加子
ツアー1勝。トーナメント解説やプロコーチ、ジュニアレッスンにも注力。TSKさんいん中央テレビ「ゴルフ★パラダイス」放送中!
|
 |
プロゴルファー
米澤 有
同志社大学ゴルフ部出身。テレビ局のアナウンサー採用試験に挑戦した経歴あり。2018 STEP UP ユピテル・静岡新聞 3位T。
|
 |
プロゴルファー
立浦 葉由乃
2017 LPGAプロテストトップタイ合格。2018 STEP UP ルートインカップ上田丸子9位、2018 STEP UP 日医工女子オープン9位T。
|
 |
プロゴルファー
植竹 希望
14歳の時に出場をしたレギュラーツアー「スタジオアリス女子オープン」では最終日に最終組。2017 STEP UP中国新聞ちゅーピーレディースカップ9位T。
|
 |
プロゴルファー
鶴岡 果恋
2018 LPGAプロテスト合格。2019 STEP UP静ヒルズレディース森ビルカップ2位T、2019 STEP UPユピテル・静岡新聞SBSレディース6位T。
|
 |
プロゴルファー
森田 遥
2015年プロ転向に米国の下部ツアーに参戦、「シメトラクラシック」で初優勝。2016年より国内ツアーへ本格参戦。2017年に「北海道meijiカップ」で国内ツアー初優勝。
|
サイクルロードレーサー ~Cycle road racing~
 |
プロサイクルロードレーサー
新城 幸也
UCIワールドチーム バーレーンメリダ所属。ロンドン五輪・リオ五輪 出場。ツール・ド・フランス 7度出場。
|
陸上 ~Athletics~
 |
陸上競技
小池 祐貴
陸上競技・短距離 住友電工所属。2019年ダイヤモンドリーグ(ロンドン)100mにて自己ベスト9.98をマーク。2021年日本選手権200mで優勝、東京オリンピック2020 100m、4×100m日本代表。
|
ラグビー ~Rugby~
 |
元ラグビー日本代表選手・解説者
伊藤 剛臣
日本代表として2度のW杯に出場し、現役最年長選手として46歳まで約31年間プレー。現役引退後はラグビー解説を軸にマルチに活躍。ラグビーW杯2019アンバサダー。
|
クライミング ~Climbing~
 |
スポーツクライミング
緒方 良行
15年世界ユース選手権、日本人初優勝。16年アジア選手権優勝。17年第10回ワールドゲームス金メダル。19年6月米ベイルで行われたW杯 第6戦で初優勝。パリ五輪出場を目指している。
|
 |
スポーツクライミング
中村 真緒
全日本クライミングユース選手権、優勝。4月からは会社員と二足の草鞋を履きながら、パリ五輪を目指し世界を転戦予定。
|
サーフィン ~Surfing~
 |
プロサーファー
脇田 紗良
ハワイに移住し、7歳からは地元ハワイの大会でも優勝。13歳でプロテストに合格。現在はオリンピック強化指定A選手としてパリ五輪出場と金メダル、CT入りを目指している。
|
トレーナー ~Trainer~
 |
ストレングス&コンディショニングコーチ
仲田 健
元阪神・桧山進次郎、プロゴルファー・石川遼、元柔道家・野村忠宏、陸上・山縣亮太らトップアスリートのトレーナーとして活躍。
|
 |
フィットネスインストラクター
タキミカ
1931年生まれの日本最高齢フィットネスインストラクター。世界から「諦めた」を無くすべく【年齢はただの数字】をモットーに活動中。
|
アスリートクリエイター ~Athlete Creator~
 |
アスリートクリエイター
あおい 夏海
山形県山形市出身。SNSでは #ゴルフ女子 #筋肉女子 として活動。ゴルフのベストスコアは79。
|
 |
ゴルフYouTuber
なみき
YouTubeチャンネル『なみきゴルフ』は登録者数13万人を超える人気ゴルフチャンネル。その発信力を活かしゴルフの魅力を広めている。
|
文化人
 |
演出家
宮本 亞門
テーマは、「ニッポンを演出する」!! 伝統芸能と新しいテクノロジーの融合に挑戦! せっかちで猪突猛進! 心は真っすぐ中学生!愛犬ビートと散歩が日課
|
 |
作家・演出家
鴻上 尚史
第三舞台解散後、「KOKAMI@net work」を拠点に活動。作家、演出家、テレビ出演等でマルチな活躍。日本劇作家協会会長。
|
 |
作家
岩井 志麻子
「ぼっけえきょうてえ」で日本ホラー大賞を受賞。18歳年下の韓国人夫を持ちながら、ベトナムやアジア各国にも愛人が。
|
 |
作家
軍司 貞則
ノンフィクション作家。政治、経済から食料、教育問題、アマチュア野球まで幅広いジャンルの作品を多数発表。
|
 |
開運研究家 作家
宇月田 麻裕
1991年より「開運研究家」として、執筆、テレビ出演、講演、携帯サイト監修など幅広い分野で活動中。連載実績多数。
|
 |
作家・タレント
飯星 景子
1989年「ディア・フレンズ」で作家デビュー。その後タレントとして情報番組やバラエティでも活躍。歴史映画・古典芸能への造詣が深い。
|
 |
著述家
湯山 玲子
男女の生き方に関する著作が多数。クラブでクラシックを聴くイベント「爆音クラシック」の主宰。最近はブラックフォーマルのプロデュースも!
|
 |
映画コメンテーター
有村 昆
テレビを中心に映画コメンテーターとして活躍。10年以上続くラジオレギュラーも持ち、映画舞台挨拶など司会などにも定評がある。
|
 |
公認会計士・税理士・FP
森井 じゅん
高校中退・シングルマザーの公認会計士。米国カジノ経理部での勤務経験もある、お金のスペシャリスト。朝日放送キャストにてコメンテーターとして出演中。
|
 |
家計のプロ(FP)
和泉 昭子
家計のお悩み解決します。特に「老後のこと」はお任せください! 公的年金、社会保険、老後資金失敗しない家の買い方。お得な住宅ローンの組み方、賢い生命保険の入り方。
|
 |
心に火を灯す トーチリレー代表
神保 拓也
元ユニクロ最年執行役員が組織再生の責任者として行きついた答えは人の心に火を灯すことだった。悩みに寄り添い、人、コミュニティ、組織、社会を元気にしています。
|
 |
国際弁護士
湯浅 卓
東京大学法学部卒。UCLA コロンビア及びハーバードの各法律大学院に学ぶ。ニューヨーク州弁護士・ワシントンDC弁護士。
|
 |
弁護士
山岸 久朗
司法試験に合格後、2002年大阪弁護士会に弁護士登録。 2007年『山岸久朗法律事務所』を大阪市に開設。なにわの熱血弁護士としてメディアでも活動中。
|
 |
明治大学 情報コミュニケーション学部 教授
牛尾 奈緒美
慶應義塾大学卒業後、1983年フジテレビ入社。アナウンサーとして活躍。退社後は母校の修士過程に進学、MBA取得。その後、明治大学にて教鞭をとり、2016年より副学長に就任する(2020年3月まで)。
|
 |
東海大学教授
金 慶珠 Kim Kyongjoo
ソウル生まれ、日本で幼少期を過ごす。専門は日韓関係だが、世界情勢、政治経済、最近は芸能ニュースの辛口コメントも話題。
|
 |
東海大学国際教育センター教授 言語研究家
アルモーメン・アブドーラ
エジプト・カイロ出身。NHK Eテレのアラビア語講座講師や放送通訳を務め、天皇・皇后両陛下、アラブ諸国の首脳、安倍首相等の通訳も。日本人にも分かりやすく、複雑な中東の実情を語ります。
|
 |
国際ジャーナリスト
高橋 浩祐
元朝日新聞記者。退社後、バイリンガル記者を目指し、渡米。2つの修士号を取得する。帰国後は、ハフィントンポスト日本版の編集長に。現在は、テレビ・ラジオにも出演中。
|
 |
ジャーナリスト 元NHK解説委員
柳澤 秀夫
湾岸戦争時、日本人として初めてバグダッドからリポート。「ニュースウオッチ9」初代MC、「あさイチ」ほか。現在「大下容子ワイド!スクランブル」「Live News イット!」等レギュラーコメンテーター。
|
 |
ジャーナリスト
岸田 雪子
元日本テレビ報道局解説委員・キャスター。「バンキシャ!」「ZERO」の立ち上げにディレクターとして関わる。「ミヤネ屋」のニュースコーナー担当時には宮根誠司氏との掛け合いが話題に。
|
 |
犯罪コメンテーター
秋山 博康
元徳島県警捜査第一課警部。通称「リーゼント刑事」。逮捕の瞬間!警察24時等で番組に取り上げられ、42年の刑事人生を2021年に定年退職し、犯罪コメンテーターとして単身東京で活動中!
|
 |
ジャーナリスト
鎌田 靖
元NHK解説副委員長。「週刊こどもニュース」で2代目お父さん役を務めた。報道局社会部、司法キャップなど歴任。現在、TBS「ひるおび!」の水・木曜日に「鎌田解説」コーナーを担当。
|
 |
実況アナウンサー
清野 茂樹
幼少期より実況に憧れアナウンサーを目指す。2006年より新日本プロレス実況を勤め、WWE、UFCなどのメジャー団体の実況も経験。プロレステーマレコードのコレクター。
|
 |
フリーアナウンサー
町 亞聖
元日本テレビ アナウンサー。アナウンス部・報道部を経て2011年フリーに。自身の15年に及ぶ介護経験から介護・医療を生涯のテーマに活動中。ニッポン放送「ひだまりハウス」パーソナリティ。
|
 |
フリーアナウンサー
岩瀬 惠子
元・フジテレビアナウンサー。RF「岩瀬恵子のスマートニュース」のほかイベントなどで活躍中。
|
 |
フリーアナウンサー
竹内 香苗
元TBSアナウンサー。結婚を機に南米(ブラジル・アルゼンチン)に移住。三児の母。英語も堪能。中日ドラゴンズファン。2017年春に帰国。
|
 |
フリーアナウンサー
大坪 千夏
元フジテレビアナウンサー。在局中は主にスポーツ・バラエティ番組を担当。現在、マレーシア在住。
|
 |
フリーアナウンサー
松尾 翠
元フジテレビアナウンサー。騎手・福永祐一氏と結婚を機に京都に移住。現在3児の母。アスリートフードマイスター資格。
|
 |
形成外科医
西川 史子
聖マリアンナ医科大在学中に「ミス日本」に出場。現在、勤務医として働きながら、才色兼備の女医タレントとして各メディアでも活躍中。
|
 |
医学博士 池谷医院院長
池谷 敏郎
東京都生まれ 59歳、月二千名を診察しながら血管の名医として、血管年齢若返り方やダイエット活用術他、健康情報をわかりやすく医学解説。
|
 |
整形外科医
杉本 和隆
苑田会人工関節センター病院病院長。人工関節移植手術の権威。横綱白鵬関はじめ多くのアスリートの治療・サポートをしている。
|
 |
理学療法士(股関節専門)
佐藤 正裕
股関節こそ健康の中心! カギはお尻の筋肉! 世界最先端のおしりエクボ体操で若返り! 老けない身体。手術不要でずっと歩ける。
|
 |
医学博士・産業医
木村 至信
医学博士・耳鼻咽喉科・頭頚部外科。専門は音声学・癌・難聴遺伝子。産業医。40~50代の主婦に寄り添ったコメントを得意とする医療コメンテーター。
|
 |
精神科医・スポーツメンタルアドバイザー・産業医
木村 好珠
精神科医、産業医の他、視覚障害者5人制サッカー日本代表や北海道コンサドーレ札幌アカデミー世代のメンタルアドバイザーも務める。2009年ミス日本グランプリで準ミスを受賞。
|
 |
化学者・発明家
村木 風海
2030年に地球温暖化を解決、2045年迄に人類初の火星人になる夢を叶えるべく、研究は「中身は最先端、見た目はゆるふわ」で化学をもっと身近に!!
|
 |
振付師
竹中 夏海
1995年ミュージカルでデビュー。2009年「ぱすぽ☆」振付師としてデビュー。その後、様々なアーティスト、広告、番組にて振付を担当。コメンテーターとして番組出演、書籍も出版している。
|
 |
歌手
茂森 あゆみ
武蔵野音楽大学声楽科卒業。「おかあさんといっしょ」17代うたのおねえさん。三児の母であるとともに、音楽会活動を続行中。
|
 |
ピアニスト♪
本田 聖嗣
東京藝大音楽学部器楽科ピアノ専攻卒。パリ国立高等学院ピアノ科卒。日経新聞・J-CASTニュースで連載執筆中。ネットラジオ「OTTAVA」レギュラー。
|
 |
音楽評論家 作詞家
湯川 れい子
作詞家として歌謡界のビッグヒット作品多数。ラジオDJやインタビュアーとしても活躍し、音楽評論家として海外スターとの親交も深い。
|
 |
ラジオDJ
松本 ともこ
愛称「DJ mapi」。TOKYO FMのアナウンサーとして活躍。2001年にホリプロへ所属。SBS静岡放送『MUSIC CROSSOVER』番組MCを担当中。
|
 |
エッセイスト
パンツェッタ・ジローラモ
イタリア・ナポリ出身。「LEON」表紙モデルの傍らファッション、料理、旅行、サッカー、農業など幅広い見識をもつ、多才タレント。
|
 |
メイクアップアーティスト
ピカ子
国内外でファッション誌やコレクションで活動。ブラッドピッドなど一流セレブ達も担当。プロデュース商品にも精力的に携わる。
|
 |
家庭料理研究家
奥薗 壽子
主婦から「参考になる!」と支持される世代別料理研究家1位(サンケイリビング調査)。カンタンで美味しくヘルシーな家庭料理を提唱。医学界からも高い評価の健康レシピを発信。
|
 |
漫画家
江川 達也
漫画家になる前は、数学教師。最近の趣味は「地図を描く事」。こう見えてかなりの育メン。時事・政治・ゴシップ・教育などあらゆるジャンルを網羅。自身のFacebook長文更新は必見!
|
 |
漫画家・モデル
ペッペ
イタリア・アブルッツォ出身の漫画家/モデル。「テラスハウス」NETFLIX/CX系にも出演した他、俳優として映画・ドラマにも出演している多才な漫画家。「ミンゴ」(全4巻・ビッグコミックス)を発売中。
|
 |
芸歴83年の女優
中村 メイコ
2歳でデビューし、芸歴83年。生まれて初めて乗った船が潜水艦。生まれて初めて乗った飛行機が戦闘機。そんな時代から芸能界を歩んできた大女優。
|
 |
俳優・冒険家
風間 晋之介
2017/2018年ダカール・ラリー参戦。バイク部門2年連続完走。日本人最上位記録。ヤマハ車両中2位! EX「やすらぎの刻~道」根来三平役 出演。
|
 |
俳優・モデル
マイケル キダ
アメリカ出身。TVドラマ「コンフィデンスマンJP」では映画版にも出演。モデル業もこなす中、1000坪超の畑を自身で開拓し、250種以上育てている自給自足生活も注目されている。
|
 |
タレント・キャスター
堀口 ミイナ
早大卒業後某大手総合商社に勤務。母国語である日本語とトルコ語のほか、英語・スペイン語・中国語の5言語を話す。日本人の父とトルコ人の母との間に生まれる。
|
 |
落語家
春風亭 昇々
平成19年4月に春風亭昇太に弟子入り。平成23年4月、二つ目昇進。令和3年真打昇進。文化放送らくごのブンカ「はまきんっ」配信中。チバテレ「モーニングこんぱす」水曜メインパーソナリティ。
|
 |
実業家/元ミス・ワールド日本代表
吉川 プリアンカ
ミス・ワールド2016日本代表。日本人の母とインド人の父を持つ。実業家として、マーケティング会社、スキンケア会社を起業。代表取締役社長を務める。
|
 |
クリエイター
倉本 美津留
「ダウンタウンDX」「M-1グランプリ」「情熱大陸」等、放送作家として担当するほか、作詞作曲、演奏、舞台演出、イベント企画プロデュース、著書、講演など幅広く活動中。
|
 |
数学者・大道芸人
ピーター・フランクル
ハンガリー出身。1971年国際数学オリンピック金メダル。その後、英・仏・米国などに招かれ共同研究や講演を行いながら各国路上で大道芸を披露。12ヶ国語を操り、ハンガリー学士院のメンバー。
|
 |
占い師
立花アン
10代から占いやヒプノセラピーの講師、及び個別鑑定の活動を始める。日本催眠術倶楽部公認講師。占いコンテンツをSNSで配信の他破天荒キャラでテレビ等にも出演。
|
 |
温泉ソムリエ
温泉 はずき
国内の温泉を年間250湯巡る専門家。多数の温泉資格や見聞を活かし、各メディア出演やWEBなどで温泉の魅力を発信中。
|
 |
バルーンアーティスト
家泉 あづさ
国内外の大会において数々の賞を受賞。イベント・TV・舞台の装飾も手がける。最新の作品はインスタグラムで公開中。
|
アナウンサー
ホリプロの“声”の部門です。テレビやラジオ番組、イベントや式典の司会、話ドラマ映画の出演、話し方講座講師なとまで幅広く“声”と“個性”を生かし、様々な分野で活動しています。
ホリプロアナウンス室(通称HAP)

アスリート、文化人のキャスティングのご相談はこちらから