週刊新潮の人気コラム「最後の読書」
寄稿しました。
週刊新潮4.9増大号 3月30日発売
是非ご覧ください。
「イマウタ 春の祭典 2021」
放送日:3月29日(月) 23:00~24:00
マスターたちで久しぶりの座談会開催!
是非ご覧ください。
2021年1月20日(水)に開催を予定していたものの、新型コロナウイルスの感染拡大防止のために発令された緊急事態宣言を受け、開催の延期が決定しておりました「ライブナタリー Presents おもカワ ~アイドル大喜利タッグトーナメント~」ですが、3月23日(火)に改めて開催が決定いたしました。
https://live.natalie.mu/event/omokawa01
出演を予定しておりましたTask have Funは、スケジュールの都合により残念ながら出演することができなくなりました。
代わって神宿(小山ひな、羽島めい)が出演いたします。
その他の出演者の変更はございません。
Task have Funの出演を楽しみにしていらしたお客様には心よりお詫び申し上げます。
既にご購入いただいた配信チケットは、そのまま3月23日(火)公演でも有効となります。お手続き不要でご覧いただけますのでご安心ください。
購入期間:2月26日(金)18:00~3月22日(月)23:59
購入期間:3月23日(火)0:00~3月29日(月)20:00
チケット購入はコチラ
また、開催日程・出演者の一部変更に伴い、ご希望されるお客様へはチケット払い戻しも承ります。払い戻し受付期間外の対応はいたしかねますので、お手数ですが期間内に必ずお手続きくださいますようお願い申し上げます。
2月27日(土)10:00~3月14日(日)23:59まで
※今後の国内外の感染状況やガイドラインに応じ、配信スタート時間を変更させていただく可能性もございます。あらかじめご了承ください。
公演内容について
live@natasha.co.jp
※お問い合わせはメールにてお願いします。返信は平日10:00~19:00のみ対応。
竹中夏海が審査員として出演予定でした
2021年1月20日(水)
「ライブナタリー Presents おもカワ ~アイドル大喜利タッグトーナメント~」
ですが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のために発令された緊急事態宣言を受け、開催の延期を決定いたしました。
詳細は以下をご確認下さい。
2021年1月10日(日)7時~7時55分
文化放送「志の輔ラジオ 落語DEデート」
出演致します。
2021年放送初回となります。
是非お聴きください。
【フェムテック】
フェムテックとは
female(女性)とテクノロジーを掛け合わせた言葉で、女性の健康課題をテクノロジーで解決する
サービスやプロダクト群を指す。
フェムテックのカバー領域は広いが、主要なカテゴリとしては
「妊娠/不妊」「月経」「更年期」「産後ケア」「婦人科系疾患」「セクシャルウェルネス」などが挙げられる。
竹中は主に「月経」に関する相談を受けることが多く、『生理ショーツ』や『月経カップ』などを実際に使用しInstagramに投稿している。
女性のみならず男性にも知っておいて欲しい情報ですのでInstagramを是非ご覧ください。
令和の保健体育の先生を目指します。