《二期会創立70周年記念公演》
東京二期会オペラ劇場《フィガロの結婚》
(全4幕、日本語字幕付き原語(イタリア語)上演)
2022.2/9(水)18:30、2/11(金・祝)14:00、2/12(土)14:00、2/13(日)13:00
東京文化会館
指揮:川瀬賢太郎
演出:宮本亞門
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
ミヤモトアモン
肩書き |
演出家 |
---|---|
生年月日 |
1958年1月4日 |
出身地 |
東京都 |
プロフィール |
演出家。1958年1月4日、東京・銀座生まれ。2004年には東洋人初の演出家としてオンブロードウェイにて「太平洋序曲」を上演し、同作はトニー賞4部門にノミネート。ミュージカル、ストレートプレイ、オペラ、歌舞伎などジャンルを問わず幅広く作品を手掛ける。2020年、コロナ禍で「上を向いて歩こう」プロジェクトを立ち上げた。2022年には、映画「ベストキッド」をミュージカル化した「カラテキッド」をセントルイスで開け、そのあとオンブロードウェーを目指す予定。近著「上を向いて生きる」(幻冬舎) |
《二期会創立70周年記念公演》
東京二期会オペラ劇場《フィガロの結婚》
(全4幕、日本語字幕付き原語(イタリア語)上演)
2022.2/9(水)18:30、2/11(金・祝)14:00、2/12(土)14:00、2/13(日)13:00
東京文化会館
指揮:川瀬賢太郎
演出:宮本亞門
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
〈セントルイス公演詳細〉
■タイトル:ミュージカル「カラテ・キッド」(英題:The Karate Kid – The Musical )
■日程:2022年5月25日〜7月3日(予定)
■劇場:カークウッド・パフォーミング・アーツ・センター(Kirkwood Performing Arts Center)メイン劇場
■『カラテ・キッド』公式ウェブサイト:TheKarateKidTheMusical.com
https://www.gentosha.co.jp/book/b13336.html
10月8日(木)幻冬舎より書籍「上を向いて生きる」 発売になりました
自殺未遂や引きこもり、突然のがん体験……。常に不条理と闘いながら、演出家として「生きる」とは何かを問い続けてきた。新型コロナで多くの人が生きづらさを感じるいま、読めば心が軽くなる、至高のメッセージ。
・人生は悲劇にも喜劇にもなる
・心の蓋をひらく
・大変な時こそ笑顔で
・衰え?それは日々新しい進化
・不安と恐怖から抜け出すには
・今この瞬間を無駄にしない
・同じ景色は二度とない
・想像力を使って楽になる
・ドーナツ そのものを見るか、穴を見るか
・自分を褒める言葉を傍におく
・「生きる」ことそれ自体を深く見つめる
・幸福の時こそ謙虚に
・最善を尽くす生き方
1958年、東京都生まれ。 ミュージカル、ストレートプレイ、オペラ、歌舞伎などジャンルを越 える演出家として国内外で幅広い作品を手がける。
1987 年、ミュージカル「アイ・ガット・マーマン」で演出家デビュー。
翌年、文化庁芸術祭賞受賞。2004 年、ニューヨークのオン・ブロード ウェイにて、東洋人初の演出家としてミュージカル「太平洋序曲」を 上演。同作はトニー賞 4 部門でノミネートを果たした。
2011 年、三 島由紀夫原作「金閣寺」を舞台化し、ニューヨークのリンカーン・セ ンター・フェスティバルに正式招聘された。
2013 年、初の欧州でのオペラ演出を手がけ、オーストリアにて宮本亜 門版「魔笛」(モーツァルト作曲)を世界初演。
2018 年、世界で 初めて能楽と 3D 映像を融合した「幽玄」を皇太子殿下、マクロン大 統領を迎えベルサイユ宮殿で上演した。
黒澤明監督映画「生きる」のミュージカル化を演出。
2019 年、舞台「画狂人 北斎」、オペラ「金閣寺」フランス凱旋公 演を手がける。ドラァグクィーン達がディスコヒッツで歌い踊るミュージカル「プリシラ」は待望の再演となった。
2019年前立腺の摘出手術を受ける。
術後公演として7月、フィギュアスケート×源氏物語『氷艶hyoen2019〜月光かりの如く〜』を演出。プッチーニのオペラ『蝶々夫人』のジャパン・プレミエ等を公演。11月ミュージカル『イノサン』演出
2020年、新型コロナウイルスと闘っている人、医療従事者、生活を支えるために働いている人、また部屋で不安を抱え未来を案じている人たちに、少しでも希望を感じてもらいたいと発足した「上を向いて歩こう」プロジェクトを展開。
2020年ミュージカル「生きる」東京日生劇場 他
「チョコレートドーナツ」PARCO劇場他
2021年『画狂人 北斎』令和三年版 東京都 新国立劇場 小劇場他
香川県PRプロジェクト「カッコつけます。アート県。」PR大使
TOKYO ZEROキャンペーン 呼びかけ人
2020年「上を向いて歩こう」プロジェクト
https://uewomuite-project.squarespace.com/
2020年第3回 服部真二 特別賞受賞
2020年三島由紀夫文学館メモリアル・アンバサダーに就任
『引きだす力―奉仕型リーダーが才能を伸ばす』(2012年 NHK出版)
『宮本亜門のバタアシ人生』(2008年 世界文化社)
『ALIVE―僕が生きる意味をみつけるまで』(2001年 日本放送出版協会)
『亜門日記-極私的オペラ考』(1996年 音楽の友社)
『ミュージカルにディープ・キス』(1992年 マガジンハウス)
新刊『上を向いて生きる』(2020年10月8日幻冬舎)https://www.gentosha.co.jp/book/b13336.html