オオワダ シンヤ
生年月日 |
1947年10月25日 |
---|---|
出身地 |
福井県敦賀市 |
特技 |
居合(夢想神伝流・3段) |
趣味 |
絵画・写真・文筆 |
早稲田大学在学中に演劇を始め、「劇団四季」を経てNHK朝の連続テレビ小説「藍より青く」で人気を得る。 その後、「水戸黄門」などのテレビや映画「犬神の悪霊」、舞台「細雪」「王女メディア」、ミュージカル 「アニー」など数多く出演。また、舞台演出や映画監督、エッセイストとしても活躍中。 |
|
所属 |
NHK「藍より青く」「咲くやこの花」「梅ちゃん先生」「鼠、江戸を疾る」「クライマーズハイ」「篤姫」「坂の上の雲」「ダークスーツ」
日本テレビ「代紋 TAKE2」「トンスラ」「ニッポンノワール-刑事Yの反乱-」
テレビ朝日「富豪刑事」「TRICK 新作スペシャル」「特命係長 只野仁 3rdシーズン」「アンタッチャブル」
「警部補 矢部謙三2」「オトナ高校エピソード0」「家政婦のミタゾノ3」「仮面ライダーゼロワン」
TBS「水戸黄門」「キッズ・ウォー」「渡る世間は鬼ばかり」「パパとムスメの7日間」「小公女セイラ」「ありがとう」
「みこん六姉妹」「華麗なる一族」「GM~踊れドクター」「運命の人」「放課後グルーヴ」新・浅見光彦シリーズ「後鳥羽伝説殺人事件」
テレビ東京「三匹のおっさん」「インベスターZ」「忘却のサチコ」「病院の治しかた~ドクター有原の挑戦~」
フジテレビ「永遠の君へ」「花嫁とパパ」「暴れん坊ママ」「CHANGE」「真珠夫人」「リーガルハイ」「新・牡丹と薔薇」
WOWOW「黒い春」「隠蔽指令」「レディ・ジョーカー」
BSジャパン「噂の女」
NTV「絶対に笑ってはいけない新聞社24時」
TBS「オールスター感謝祭」
TX「いい旅・夢気分」ナレーション
CX「環境野郎Dチーム」
など
東映「犬神の悪霊」「笑う警官」「サブイボマスク」
松竹「学校」「植物図鑑」「ホーンテッド・キャンバス」
東宝「冷静と情熱のあいだ」「踊る大捜査線シリーズ」「容疑者 室井慎次」「ゴジラ・大怪獣総攻撃」
「それでもボクはやってない」「エイプリルフールズ」
クロックワークス「黒帯 KURO-OBI」
中国映画「孫中山」「秋瑾」
KATSU-DO「Mr.マックスマン」「Bros.マックスマン」
アークエンタテイメント「しあわせカモン」
ソウルボード「MotherLake」
アスミック・エース「理由」
エレファントハウス「ある町の高い煙突」
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント「リベンジgirl」「50回目のファーストキス」
東京テアトル「恐竜を掘ろう」(映画監督)
「細雪」帝国劇場 他
「山ほとどぎすほしいまま」ルテアトル銀座
ミュージカル「アニー」青山劇場
「王女メディア」中近東公演 他
「NINAGAWAマクベス」近鉄劇場
「さぶ」新橋演舞場
「もうひとつのシアター!」紀伊国屋ホール
「HIKOBAE」銀河劇場・相馬市・ニューヨーク国連本部内
「サロメ」東京芸術劇場
「喝采」下北沢・本多劇場
繊月酒造「舞せんげつ」
東京ガス「エコウィル マルコ・ポーロ篇」
ユーキャン「昭和の演歌全集」
アリコジャパン
KDDI「au 4G LTE 800MHz・推理ドラマ篇」
みずほ銀行
「友よ」「君はパパの宝物だよ」
「朗読・日本の名作」「朗読・世界の名作」
「摩天楼ララバイ」
「恐竜を掘ろう」講談社
「オヤジに言わせろ」竹内書店新社