クワヤマ テツヤ
生年月日 |
1972年4月13日 |
---|---|
出身地 |
北海道 札幌市 |
桑山哲也「CITRON」発売記念アコーディオン・ライブ
~ピアフ生誕100年に捧ぐ~
2015年10月23日(金)
COTTON CLUB にて開催決定!!
2回公演(入れ替え制)
【1st.show 】open 5:00pm/ start 6:30 pm
【2nd.show】open 8:00pm/ start 9:00pm
チケット:¥7,000(自由席・税込)
スペシャルゲストに加藤登紀子さんをお迎えし、桑山哲也、初となるコットンクラブでのライブ。
ベスト盤となる9thアルバム「CITRON」から、素敵なカフェをイメージさせるほっこりしたメロディの曲や、
哀愁漂うアコーディオンの音色、バラエティ番組でもお馴染の軽快なトーク、そして、
エディット・ピアフ生誕100年に捧ぐ、ピアフの代表的なナンバーなど、
桑山哲也の世界観を余すところなくご堪能頂けるライブになること間違いなし!
予定曲目・・・桑山哲也人気オリジナル曲「DOUBT!」「Boo Love Love」「アカプルコの月」ほか、
スペシャルゲストの加藤登紀子さんと共に「愛の讃歌」ほか、ピアフの名曲をお届けします。
お問い合わせ:03-3215-1555
お問い合わせ受付時間(11:00am-10:30pm ※土・日・祝のみ11:00am-9:00pm)
桑山哲也 9thアルバム『CITRON』
2015/07/15 ON SALE HRPR-1006 本体¥3,000+税
桑山哲也のほっこりしたメロディに、キレの良い演奏は、情緒あふれる異国へトリップできること間違いなし。今回のアルバムのために書き下ろされた「DOUBT!」「君よ おやすみ」の2曲に加え、これまで、桑山バンドで録音していなかったアルバム(フランス録音、ギターとのDuoアルバム) の中から人気曲をリアレンジし、桑山バンドで新録音しました。また、ライブで人気がある「アカプルコの月」「哀愁のミュゼット」「夕映え」「オブリヴィオン」の4曲にはストリングスを加え新録音し、9枚目にして桑山哲也初のベスト盤が遂に完成しました!2015年は、フランスで最も愛されている歌手エディット・ピアフの生誕100年です。桑山が尊敬する ピアフに敬意を表して、ピアフの代表的ナンバー「パリの空の下」「私の回転木馬」2曲も収録しています。おうちカフェにもピッタリの1枚をお楽しみください!
♪収録曲(すべて新録音)
1.Boo Love Love
2.夕映え -ストリングス・バージョン-
3.雪とレモネード
4.パリの空の下
5.GRACE ~恵み〜
6.いちご
7.DOUBT!
8.哀愁のミュゼット -ストリングス・バージョン-
9.オブリヴィオン -ストリングス・バージョン-
10.フォー・ユー・オール
11.アカプルコの月
12.君よ おやすみ
13.私の回転木馬
●2012年
「サン=ジェルマン=デ=プレの出逢い』
ダニエル・コラン&桑山哲也
(RES-214 リスペクトレコード)
フランスと日本を代表するアコーディオン奏者による、素晴らしいデュオ作品!!
名アコーディオン奏者のジャン・コルティとラウル・バルボサもゲストとして参加。
フランス発アコーディオンアルバムの注目作!!
●2009年
「Saryo’s collection vol.7 Tetsuya Kuwayama Plays」
(CTR-09034 COME TRUE RECORD)
神楽坂に居をかまえるカフェ“神楽坂 茶寮”。
その“茶寮”と桑山哲也のコラボレーションアルバム。
●2006年
「JOY 」
( IOCD-20176 avex io)
日本テレビ系 「NNNニュースD」 ウェザー テーマ「JOY」、 藤田 朋子をゲスト・ヴォーカルに迎えた「JOY ~ it’s YOU」も収録!
●2005年
「Soleile(ソレイユ)」
(IOCD-20121 avex io)
NTV『ニュースダッシュ』ウェザーテーマ、KTV系『2時ワクッ!』エンディング・テーマ「ギャザリング」、四国化成TV-CM曲「kwakwakwakwakwak」を収録
●2004年
「Blooming(ブルーミング)」
(IOCD-20092 avex io)
●1999年
三井不動産CM音楽 作曲、演奏。
TX『ビートたけしの誰でもピカソ』『ミューズの楽譜』
CX『ポンキッキー』,NHK『スタジオパークからこんにちは』
EX『トゥナイト2』等に出演。テレビドラマ「人間の証明」メインテーマの演奏他
2006年~NTV『おしゃれイズム』エンディングテーマ曲演奏
CX『ブスの瞳に恋してる!』挿入曲演奏
劇場版アニメ『それゆけアンパンマン』主題歌を演奏。